


人を知る自分らしさが誰かの力になる。
組織貢献と自己実現の両立。
埼玉県出身。前職では地方公務員として、様々な部署で幅広い職務を経験。現在はサイボウズ・コネクトシー(以下、コネクトシー)でおもてなしクルーとしてBPOやアウトソース業務を担当。

もっと自分らしく、もっと楽しく
可能性を広げるためのチャレンジ
コネクトシーに入社したきっかけは?
前職は地方公務員として埼玉県庁で働いていました。福祉、財政、道路・河川管理など、様々な業務を約10年間経験する中で、「対人コミュニケーションが好きで得意である」ことが自分の強みかもしれないと思うようになりました。また、人に喜んでもらうことにもやりがいを感じていたため、自分の強みをさらに活かせる職種に就くことで、多くの人に喜んでもらいながら、自分自身もより楽しく仕事ができるのではないかと考えるようになりました。
そんなとき、数年前に聴いたサイボウズの青野社長の講演を思い出しました。サイボウズが、チームの生産性と働く人の幸福度の両方が高い状態を目指しているという点が自分の理想と重なり、印象に残っていました。
そこで、サイボウズの採用情報を調べてみると、「顧客対応が大好き!面白い!と言う人」が活躍できるようなコネクトシーの求人を見つけました。自分の強みとコネクトシーが求めている部分がマッチしそうと考え、すぐに応募をしました。
新しい業種への挑戦に不安もありましたが、自分の可能性を広げることができると考え、入社を決めました。また、テレワークなど柔軟な働き方ができる制度が充実しており、子育てとの両立も可能なため、幸福度高く働くことができると感じたことも大きな決め手でした。
業務内容も働き方も大きく変化
現在どのようなお仕事をされていますか?
サイボウズのDX推進部のメンバーと一緒に、主に既存のお客様に向けてサイボウズ製品の活用とチームワークの向上を支援する施策を実施しています。
具体的には、サイボウズ東京オフィスツアーやセミナーの企画・運営、ワークショップや研修の実施、オンライン相談の受付から運用マネジメントなどを担当しています。お客様と直接交流する機会があり、自分の強みを活かしながら、ホスピタリティを持って対応することを心がけています。
オフィスツアーや研修のために、出社が必要な日もありますが、自宅で仕事をすることが多いです。前職では基本的に出社していたため、テレワークに不安もありましたが、定期的にオンラインミーティングがあり、悩み事を周りに相談しやすい環境や制度が整っているため、今では安心して仕事ができています。
さらに、最近ではコネクトクルーズ(合宿)の運営メンバーとして、コンテンツの企画にも携わっています。

笑顔や感動が生まれる瞬間を、間近で見れる喜び
現在担当している業務で、楽しいと感じることやチャレンジしていることはありますか?
おもてなしクルーとして働く楽しさの一つは、お客様の声を直接聞くことができる点です。
例えば、オフィスツアーで「〇〇の部分が参考になったので、自社に持ち帰って実施したいです!」といった声を聞くと、とても嬉しいです。また、チームワーク向上を目的としたお客様の新入社員向けの研修を担当することもありますが、「楽しくワークを行いながら、お互いの理解が深まり、仕事のモチベーションが上がりました!」という感想をいただき、大きなやりがいを感じました。
現在は、既存のお客様向けの新しいリアルイベントを企画中です。コンセプトを明確にし、どのような切り口でイベントを行うべきか、チームメンバーと相談しながら進めています。
これまで経験したことのない業務に挑戦することは大変ですが、やるべきことに積極的に取り組むことで、できる業務の幅を広げ、より自分のスキルを活かせる分野を見極めていきたいと思っています。

未来のために、今できることを全力で
コネクトシーの今後の展開を見据えて、どういったことに力を入れていきたいですか?
まずは、できることを増やしていくことが目標ですが、お客様と直接交流する機会を一つ一つ大切にし、お客様の笑顔を増やせるようになりたいと思っています。他にも、前職の経験を活かして、自治体や福祉の現場への支援をすることにも興味を持っています。
また、コネクトシーは新しい会社で今はまだメンバーが少ないからこそ、一人一人がオーナーシップを持っていると実感しています。例えば、異なる拠点で異なる業務を行うメンバーが集まる中で、スムーズにコミュニケーションを取れるようにするための制度や取り組みを自発的に立案したり、コネクトクルーズ(合宿)のコンテンツの検討や運営も行っています。
今後、メンバーが増えても、みんながオーナーシップを持って楽しく働ける会社であり続けるために、積極的にコネクトシーの体制や環境づくりに携わっていきたいです。
私のオフタイム
テレワークの日は通勤の時間がないので、仕事が終わったら家族みんなでご飯を食べて、娘と一緒にお風呂に入っています。週末は公園を散歩して、よく遊び、おいしいものを食べることが楽しみです。
出社の日は、コネクトシーやサイボウズのメンバーと一緒にランチをしたり、友達と飲みに行ったりして、リアルで人と話すことを楽しんでいます。

あなたとも
ご縁がつながりますように
世界で一番使われるグループウェアメーカーを目指すサイボウズと共に、サイボウズ製品を
利用するお客様・組織・企業やサイボウズのエコシステムパートナーとのつながりを支える
喜びが、サイボウズ・コネクトシーにはあります。
あなたらしい活躍を、わたしたちと一緒に。エントリーをお待ちしています。


